- EDMとは?
- パリピに人気の曲!定番の洋楽EDMランキングベスト8
- 8位/Taylor Swift「We Are Never Ever Getting Back Together」
- 7位/R3HAB & VINAI – How We Party
- 6位/Jonas Blue – Perfect Strangers ft. JP Cooper
- 5位/Mr. Belt & Wezol, Jack Wins – One Thing
- 4位/Lilly Wood & The Prick and Robin Schulz – Prayer In C (Robin Schulz Remix)
- 3位/Major Lazer & DJ Snake – Lean On (feat. MØ) (Official Music Video)
- 2位/Zedd – I Want You To Know ft. Selena Gomez
- 1位/The Chainsmokers – Closer ft. Halsey (Official Lyric Video)
- CMや映画に使われている洋楽EDM曲
- パリピに人気の洋楽EDMヒット曲2017~2020
- まとめ
EDMとは?

EDM?どんな音楽?と思う人も少なくないのではないでしょうか。
EDMははElectric dance Music(エレクトロダンスミュージック)の略語です。シンセサイザーを主に用いた電子音楽で音楽ジャンルの1つです。元々EDMはDJがフロアーを盛り上がらせ客にダンスをさせるための音楽だったものの、定義はあいまいです。
EDMと定義された音楽を最初に聴くと年代によってはハウスじゃないか、テクノじゃないか、トランスじゃないかと感じる方も多いでしょう。これらもすべてEDMに含まれるのです。
EDMはクラブやパーティーなどでも流れることが多く、パーティーピープル略してパリピ達に愛され続けている音楽で、トップDJがEDMをクラブで流せばフロアのテンションも最高潮に盛り上がります。
またEDMはクラブだけではなくテレビCMでも使われることも多く、馴染みがある曲も多いのでEDMは聴いたことがないという方でも聴けばきっとすぐに楽しむことができるはずです。
EDMの種類をジャンル別に紹介
EDMは電子音を使った音楽なので、全部似たような音楽なイメージがありますが、プレイするDJやイベントのテーマによってさまざまなジャンルがあります。
EDMの大まかなジャンルを紹介します。
BIG ROOM SOUND(ビッグルーム)
BIG ROOM SOUNDは多くのパリピが通っているクラブで流れているEDMと言ってほぼ間違いはありません。4つ打ちが基本的な音楽でクラブ、イベント、フェスなどのメインフロアで観客を大いに沸かせ盛り上げているのがBIG ROOMの特徴です。
BIG ROOMの代表的なDJといえば、DAVID GUETTA(デヴィッド・ゲッタ)があげられます。
Progressive House(プログレッシブハウス)
BIG ROOMに比較的近いサウンドで、メロディーをより重視しているのがPROGRESSIVE HOUSE(プログレッシブハウス)です。
PROGRESSIVE HOUSEの代表的なDJと言えば、28歳の若さで亡くなってしまったAviciiが有名です。
BOUNCE (バウンス)
BOUNCE(バウンス)は文字とおり飛び跳ねてしまいたくなるような音楽が特徴的です。ヒップホップからEDMに転向したDJが多いのもBOUNCE(バウンス)の特徴です。
VINAI、TJR、R3habが有名ですが、現在非常に人気が高いのがイタリア人兄弟のVINAIで爆発的な人気があります。
FUTURE HOUSE(フューチャーハウス)
FUTURE HOUSEはエレクトロハウスとディープハウスの中間をさすような少し切なく地味ではない新しい形のハウスミュージックとして2014年ごろから浸透してきました。
FUTURE HOUSEの代表的なアーティストといえば、Don Diabloが一番人気でしょう。
Dance Pop(ダンスポップ)
Dance PopはEDMの要素がふんだんに取り入れられた楽曲で、有名シンガーやアーティストをフィーチャーするなどポップスが好きな人にも受け入れられているEDMです。ビルボードなどメジャーなランキングにもチャートインする曲が多いのも特徴です。
Dance Popの中でもZEDDはセリーナ・ゴメスやケイティ・ペリーなどと積極的にコラボしている曲が多いことで有名です。
TRAP / DUBSTEP(トラップ/ダブステップ)
かつてはヒップポップのジャンルの1つで低音部を極端に強調したサウンド、速いBPMが特徴的なマイアミベースやアトランタ・ベースなどをダブステップやトラップといいます。
TRAP・DUBSTEPの中でも世界的に人気なDJがSkrillexです。
パリピに人気の曲!定番の洋楽EDMランキングベスト8

踊るの大好き、テンションが上がる曲大好き!なパリピに人気の定番洋楽EDMを8曲ご紹介します。
8位/Taylor Swift「We Are Never Ever Getting Back Together」
【タイトル】Taylor Swift – We Are Never Ever Getting Back Together
誰もが知っている定番のEDMです。イントロを聴いただけでわかるEDMと言えばこの曲でしょう。思わず口ずさんでしまいますよ。
「We Are Never Ever Getting Back Together」は「私たちは絶対よりを戻したりしない」という邦題で、この曲は、フジテレビのテラスハウスのテーマ曲として使われ、EDMを知らない人でも耳にしたことのある曲の1つです。
7位/R3HAB & VINAI – How We Party
【タイトル】R3HAB & VINAI – How We Party (Official Music Video)
マッチョ兄弟として知られるVINAIとバウンス界の帝王R3habが2014年に発表した大ヒット曲「How We Party」。長いブレイクでため、その後のサビでフロアのテンションは最高潮に盛り上がる曲として現在でもDJがよく使う曲です。
世界最大フェスのTomorrowland2014で最もたくさんのDJに流された曲です。
6位/Jonas Blue – Perfect Strangers ft. JP Cooper
【タイトル】Jonas Blue – Perfect Strangers ft. JP Cooper
Jonas Blueによる2016年の大ヒット曲が「Perfect Strangers ft. JP Cooper」です。フィーチャーハウス界でDon Diabloと人気を2分するJonas Blueはこの曲で人気を確立しました。
さわやかなトラックとピアノを効果的に使ったサウンドで明るく爽やかな気分にさせてくれますよ。
5位/Mr. Belt & Wezol, Jack Wins – One Thing
【タイトル】Mr. Belt & Wezol, Jack Wins – One Thing (Official Music Video)
R&Bボーカルとフィーチャーハウスが絶妙にマッチしたこの曲は2009年に大ヒットしたAmerieのOne Thingをサンプリングした曲です。
4位/Lilly Wood & The Prick and Robin Schulz – Prayer In C (Robin Schulz Remix)
【タイトル】Lilly Wood & The Prick and Robin Schulz – Prayer In C (Robin Schulz Remix) (Official)
Lilly Wood & The Prick(リリー・ウッド・アンド・ザ・プリック)はイスラエル系フランス人シンガーのNili HadidaとBenjamin Cottoによるデュオです。
2010年に発表された『Invincible Friends』に収録された「Prayer In C」という曲をドイツ出身のDJ兼音楽プロデューサーのRobin Schulz(ロビン・シュルツ)がリミックスしたバージョンです。UK、フランス、ドイツを始め、ヨーロッパ各国でNo.1を獲得するほど大ヒットしました。
3位/Major Lazer & DJ Snake – Lean On (feat. MØ) (Official Music Video)
【タイトル】Major Lazer & DJ Snake – Lean On (feat. MØ) (Official Music Video)
2015年にリリース、Youtubeの再生回数は27億回超という驚異的な再生数を記録したMajor RazorとDJ Snakeがタッグを組んだ作品です。
クラブだけではなく、街中でも耳にするほどの大ヒット曲で収録アルバムも大ヒットしました。この曲をきっかけとしてダンスミュージックのトレンドは大きな影響を与えました。
2位/Zedd – I Want You To Know ft. Selena Gomez
【タイトル】Zedd – I Want You To Know ft. Selena Gomez (Official Music Video)
Zeddの出世作となったのがI Want You To Knowです。当時、交際していたセリーナ・ゴメスとのコラボで世界中が驚いた作品でもあります。
この曲はZeddのデビューアルバム「True Colors」に収録されています。
1位/The Chainsmokers – Closer ft. Halsey (Official Lyric Video)
【タイトル】The Chainsmokers – Closer (Lyric) ft. Halsey
アメリカのビルボードランキングで12週連続1位を記録したアメリカ出身のユニットThe Chainsmokersの曲「Closer」。
The Chainsmokers の Andrew Taggart (アンドリュー・タガート) と22歳の女性シンガーソングライター Halsey (ホールジー) が歌っています。
CMや映画に使われている洋楽EDM曲

EDMを聴いたことがない、馴染みがないという方でもCMに使われている曲なら知っているのではないでしょうか。
CMに使われたEDMをご紹介します。
Avicii 「Taste The Feeling」
【タイトル】Avicii vs. Conrad Sewell – Taste The Feeling
Aviciiはスウェーデン出身の音楽プロデューサーです。音楽の神に愛されているのではないかと思われるほど才能に恵まれたAviciiは残念なことに28歳でこの世を去ってしまいました。
「Taste The Feeling」はコカ・コーラのCMで使われ、Aviciiの曲の中でも最高の1曲といわれています。日本だけではなく世界的にも人気の1曲で、ゆったりとしたテンポながらも壮大さを感じテンションを上げてくれます。
ZEDD 「Beautiful Now」
【タイトル】Zedd – Beautiful Now ft. Jon Bellion (Official Music Video)
「Beautiful Now」はSUZUKI「スイフト」のCMで使われている洋楽曲で、車のCMに使われるだけあって、静かなイントロから徐々にスピードを上げ、サビでテンションがマックスになるノリの良い曲です。
ZEDDはロシア生まれでドイツ育ちでトップDJに数えられる1人ですが、安室奈美恵とアルバムの共同制作をしたこともあるので知っている方も多いのではないでしょうか。EDMファンの中でも人気が高い曲です。
Tiesto, Martin Garrix 「The Only Way Is Up」
【タイトル】Martin Garrix & Tiësto – The Only Way Is Up (Official Music Video)
炭酸飲料セブンアップのCMで使われた曲でTiestoとMartin Garrixの2人のタッグ作品です。EDM界でも大きな注目を集めている2人によるこの曲は最初から最後までノリノリの曲で、これぞまさにEDMという曲になっています。
曲の最初から最後まで、シンセサイザーの電子的な音でノリノリにさせてくれる曲です。
これぞまさにEDMといえるEDMソングの代表曲です。
A-Trak feat. GTA 「Landline 2.0」
【タイトル】A-Trak – Landline 2.0 feat. GTA
adidasのCMで使われた「Landline 2.0」は、人気DJであるA-Trakと人気音楽ユニットGTAがコラボした曲です。
スクラッチプレイを堪能できるアンダーグラウンド感あふれるディープな曲調に仕上がっています。コアなEDMファンの間で人気の曲の1つです。
Major Lazer 「 Too Original」
【タイトル】Major Lazer – Too Original (feat. Elliphant & Jovi Rockwell) (Official Music Video)
「Too Original」はiPhone 6のCMで使われた曲です。この曲はMajor Lazerによるもので人気DJランキング、DJ年収ランキングで上位に名を挙げられています。
Armin van Buuren 「 J’ai Envie De Toi」
【タイトル】GAIA – J’ai Envie De Toi (Official Music Video)
この曲はメントスのCMで使われ、聴き馴染みのある方も多いのではないでしょうか。世界的な人気を誇るオランダ出身DJ Armin van Buurenによる楽曲です。DJ Mag Top 100でも2007年から5年連続1位を獲得しています。
EDM特有のテンポが速く、エレクトロニックな部分の強い楽曲で、フロアでかかれば一気にテンション爆発間違いなしです。
Skrillex 「 Scary Monsters & Nice Sprites」
【タイトル】Skrillex – Scary Monsters And Nice Sprites (Official Audio)
「 Scary Monsters & Nice Sprites」はGoProのCMで使われました。この曲はSkrillexによるものです。
Skrillexはアメリカ出身のEDMミュージシャンで第54回グラミー賞で5部門にノミネート、3部門で受賞の快挙を得た世界トップDJです。この曲は日本の曲ではなかなか感じることができない世界観を感じさせてくれます。
Sick Individuals -「Unstoppable (We Are)」
「Unstoppable (We Are)」はLEXUSのCMで使われていた曲で、オランダ中心に活躍中の2人組ユニットSick Individualsによる楽曲です。
LEXUSという上品で大人、かつ少し刺激のある車のCMはこの曲によって上手に表現されています。
パリピに人気の洋楽EDMヒット曲2017~2020

ここでは2017年~2020年までの年別のEDMヒット曲を紹介します。
世界的に有名なアーティストの曲ばかりです。
パリピに人気の2017年洋楽EDMヒット曲
2017年にヒットした洋楽EDMを紹介します。
Avicii ft. Sandro Cavazza「Without You」
【タイトル】Avicii – Without You “Audio” ft. Sandro Cavazza
2017年に最も売れたEDMです。Avicii晩年の作品でDJにも人気のある曲になっています。
静けさの中にも力強いエネルギーを感じることができる曲です。
Marshmello ft. Khalid「Silence」
【タイトル】Marshmello ft. Khalid – Silence (Official Lyric Video)
MarshmelloとKhalidの合作である「Silence」も2017年を代表する曲です。
Khalidは当時まだ19歳と非常に若きDJの花が咲いた作品になっています。落ち着いた世界観で壮大なスペクタクルを感じることができます。
パリピに人気の2018年洋楽EDMヒット曲
2018年の洋楽EDMヒット曲を紹介します。
Cash Cash feat. Abir「Finest Hour (Madison Mars Remix)」
【タイトル】Cash Cash – Finest Hour (feat. Abir) [Madison Mars Remix]
元々ロック出身だった3人組Cash Cashの作品でロックにキーボードやシンセサイザーを取り入れ、新たなEDMを生み出しました。
「Finest Hour (Madison Mars Remix)」はとてもキャッチーな曲調で、誰にでも愛される曲になっています。
Galantis feat. Uffie「Spaceship」
【タイトル】Galantis – Spaceship feat. Uffie (Official Music Video)
スウェーデン出身の音楽ユニットであるGalantisと、アメリカ出身のミュージシャンであるUffieが宇宙をテーマとした曲がSpaceshipです。
これまでにないEDMサウンドを感じさせる曲で、ゆったりとしたBPMで異次元な世界を感じられます。
パリピに人気の2019年洋楽EDMヒット曲
2019年にヒットした洋楽EDMを紹介します。
Hikaru Utada & Skrillex – Face My Fears
【タイトル】宇多田ヒカル & Skrillex「Face My Fears(Japanese Version)」(Short Ver.)/KINGDOM HEARTS Ⅲ Opening Trailer
「キングダム ハーツIII」のテーマソング「Face My Fears」は宇多田ヒカル、Skrillex、Poo Bearによってリリースされました。
この曲は宇多田ヒカルにとって11年ぶり、22枚目のCDシングルとなっています。宇多田ヒカルらしい音楽とEDMが見事にマッチした曲になっています。
Zedd, Katy Perry – 365
【タイトル】洋楽 和訳 Zedd, Katy Perry – 365
ZEDDとKaty Perryとの曲『365』。Katy Perryはこの曲がリリースされた日にパイレーツ・オブ・カリビアンで有名になったオーランドブルームとの結婚も同時に発表しました。
ミュージックビデオにはZEDDとKaty Perry2人とも出演しています。
パリピに人気の2020年洋楽EDMヒット曲
2020年にヒットした洋楽EDMを紹介します。
Kygo ft. Sandro Cavazza – Forever yours (Avicii Tribute)
【タイトル】Kygo, Avicii – Forever Yours (Official Lyric Video) ft. Sandro Cavazza
元々Aviciiとスウェーデン出身のアーティストSandro Cavazzaとの曲です。それをリメイクした形でリリースしたのがKYGOの「Forever yours」です。
2016年にAviciiがUltra Music Festivalで初披露し、ファンの間では伝説の一曲となっていました。
The Chainsmokers feat. mackenyu-arata Closer (Tokyo Remix)
【タイトル】The Chainsmokers feat.新田真剣佑 「Closer (Tokyo Remix)」 (Short Video)
The Chainsmokersの名曲『Closer』を俳優の新田真剣佑がカバー。日本語×英語をミックスして公開されています。
またこの曲はThe Chainsmokersの最新アルバム『World War Joy』の日本盤CDに収録されています。
まとめ

パリピが大好きなEDMのジャンルの解説と、人気曲、CMで使用された曲、年代別ヒット曲などを紹介しました。
お気に入りの曲は見つかったでしょうか。
クラブやフェスに行ったときに、知っている曲がかかるだけでもテンションが上がります。クラブやフェスで良くかかる曲ばかりを紹介してきたので、チェックしておいてください。クラブに行ったとき思い切り歌って踊って仲間と盛り上がれること間違いなしですよ。